保育士転職びより
  • MENU
    • HOME
    • 保育士転職のコツ
    • 履歴書・面接対策
    • 保育士転職サイトの活用術
    • おすすめ保育士転職サイト
    • 運営者情報

保育士転職びより

保育士が笑顔で働くための転職応援サイト

  • HOME
  • 保育士転職のコツ
  • 履歴書・面接対策
  • 保育士転職サイトの活用術
  • おすすめ保育士転職サイト
  • 運営者情報
トップページ
>
保育士転職のコツ

保育士転職のコツ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
  • ブラック保育園8つの特徴!~次は転職に失敗しない2つの見極め方
  • 転職回数が多い保育士は不利?!転職を繰り返さないための3つの注意点
  • 保育士の求人票10項目の正しい見方と3つの注意点!
  • 保育士の求人票~得する「給与」の見方を完全マスター
  • ブランクのある保育士でも復帰できる!~不安を解消する準備とコツ
  • 保育士のうつ病が回復したら復職?それとも転職?
  • 保育士の転職に園見学はマスト!~必見ポイントと注意点を完全解説
  • 【超便利!】保育士におすすめな転職方法とは?~失敗したくない人へ
  • 自分に合う保育園の選び方!~保育士がチェックすべき7つのポイント
  • 【体験談と例文5個】円満退職したい保育士の退職理由の伝え方!

ブラック保育園8つの特徴!~次は転職に失敗しない2つの見極め方

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ ...

ブラック保育園8つの特徴!~次は転職に失敗しない2つの見極め方の続きはこちらから >>

転職回数が多い保育士は不利?!転職を繰り返さないための3つの注意点

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 「今の保育園を辞めて転職したい」と考えているあなた。 でも、過去に転職を何回か経験している方であれば、転職回数のことが気になりますよね。 たとえば、 「次の転職で3回目になってしまうけど、これって不利になる?」 「転職回数って何回目まではセーフ?」 ...

転職回数が多い保育士は不利?!転職を繰り返さないための3つの注意点の続きはこちらから >>

保育士の求人票10項目の正しい見方と3つの注意点!

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 転職のために保育園の求人票を見ていると、「なんか、見慣れない項目や言葉が並んでいるな…」なんて思いませんか? 「それって何のこと?」 ...

保育士の求人票10項目の正しい見方と3つの注意点!の続きはこちらから >>

保育士の求人票~得する「給与」の見方を完全マスター

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 転職したい保育士の方が、求人票を見るときに1番注目するのが、「給与」ですよね。 新しい園に転職して給料アップが実現できたら、今の生活をもっと充実させられるし、将来にも備えられます。 そうなれば、さらに仕事へのモチベーションが上がること間違いなしですよね。 ですが、実際に求人票を見ていると、給与についての表記はさまざまで、どのように読み取ったらいいのか迷いませんか? 「書いてある金額が、本当にもらえるの?」 ...

保育士の求人票~得する「給与」の見方を完全マスターの続きはこちらから >>

ブランクのある保育士でも復帰できる!~不安を解消する準備とコツ

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 事情があって保育士を辞めてしまったけれど、「やっぱり保育士に戻って、子どもと関わる仕事をしたい」と思う方は多いです。 保育士は体力的にも精神的にもハードですが、それ以上にやりがいの大きい職業ですもんね。 しかし、いざ保育士として復帰するとなると 「体がついていけるかな…」 「子育てや家事との両立ってできるのかな」 ...

ブランクのある保育士でも復帰できる!~不安を解消する準備とコツの続きはこちらから >>

保育士のうつ病が回復したら復職?それとも転職?

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 うつ病が回復してくると、「仕事、どうしようかな…」って、気になってきますよね。 たとえば、 「働いていた園に復職する…?」 「別の園に転職する…?」 「保育園じゃない職場への転職もアリなのかな…?」 みたいに。 この記事では、うつ病が回復した保育士は、 復職するのがいい? ...

保育士のうつ病が回復したら復職?それとも転職?の続きはこちらから >>

保育士の転職に園見学はマスト!~必見ポイントと注意点を完全解説

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 保育士の方が転職活動するのなら、「応募先の園の雰囲気は、ぜひ知っておきたい!」と思いますよね。 もちろん、求人票や園のホームページにはさまざまな情報が載っていますが、それだけで現実的な雰囲気を知るのは難しいです。 やはり、転職する側にしてみれば、 「この園の保育士さんたちは楽しく働いているのかな」 「園長の考え方や人柄はどんな感じかな」 ...

保育士の転職に園見学はマスト!~必見ポイントと注意点を完全解説の続きはこちらから >>

【超便利!】保育士におすすめな転職方法とは?~失敗したくない人へ

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 保育士の方が転職するときの方法として、いくつか思い浮かぶと思います。 たとえば、 「仕事探しと言えばハローワークだよね」 「テレビでは転職エージェントのCMをよく見るけど…」 ...

【超便利!】保育士におすすめな転職方法とは?~失敗したくない人への続きはこちらから >>

自分に合う保育園の選び方!~保育士がチェックすべき7つのポイント

こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 他の園へ転職を考えている保育士さんの多くは、「次の保育園選びは失敗したくない!」と思っていますよね。 でも、求人票を見てみると、園ごとにさまざまな好条件を出していたり、園のホームページにもよいことがたくさん書いてあったりして、どの園もよさそうに見えてしまします。 このように、さまざまな情報が入って来ると、 「どの園が良くてどの園がダメなのかわからない…」 ...

自分に合う保育園の選び方!~保育士がチェックすべき7つのポイントの続きはこちらから >>

【体験談と例文5個】円満退職したい保育士の退職理由の伝え方!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。 転職を決意した保育士にとって、「退職します」と園長に伝えるのって、まず始めに立ちはだかる壁。 「転職します」「辞めます」なんて、なかなか言いづらいものです。 それに、 「なんて言えば退職を納得してくれるだろう?」 ...

【体験談と例文5個】円満退職したい保育士の退職理由の伝え方!の続きはこちらから >>

  • 「園長や同僚との人間関係がつらい!」
  • 「長時間労働がキツイ!」
  • 「お給料安がすぎる…(悲)」

こんなブラック園でまだ我慢し続けますか?

特に、人間関係の悩みって心身の健康に大きなダメージが及ぶもの。

取り返しがつかなくなる前に転職して、自分を守りましょう。

あなたを認めてくれる同僚や先輩と一緒に働けたら、毎日が嘘のように楽しくなりますよ。

それに、お給料が上がって、残業から解放されれば、友だちと旅行したり、趣味に時間を使ったり…、今よりずっとプライベートが充実していきます。

そんな毎日が送れたら本当にいいですよね!

ただ、そんな素敵な求人は、保育士なら誰もが手に入れたいはず。

だからこそ、先に行動した人だけがそれをゲットできるんです。

まずは、一歩踏み出してみませんか?

私自身も登録したことがある、無料で使える保育士転職サイトはこちら。↓

保育士バンク

■日本最大級の保育士専門の転職支援サービス

■月給25万、賞与4か月、年間休日120日が実現できる!

■アドバイザーの転職サポートで簡単&ラクラクな転職が可能

あなたの悩みをしっかりと受け止めて寄り添ってくれるアドバイザーがいるので、ぜひ相談してみてください。

もちろん、今の職場にバレることはないので、どうぞご安心を。

1分でカンタンに登録できるので、ぜひやってみてくださいね!

保育士バンクで無料相談してみる 

サイト運営情報

サイト運営者:はなえみ

保育士歴30年。私立園や公立園、児童発達支援などでの勤務経験あり。

 

  • 運営者プロフィール
  • 「保育士転職びより」の理念
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

人気記事

  • 【2024年版】保育士の自己PR例文25個!強みを見つけて書くコツ!
  • 【テンプレ付き】保育士の履歴書郵送時の添え状~書き方の基本を解説
  • 院内保育所ってきついの?~保育士が転職するメリットとデメリット
  • 疲れた保育士が園を辞めたくなる理由~そんな時の一番の解決策とは?
  • 保育士がいじめで退職って実は多い⁈…その実態と抜け出す解決策!
  • 保育士1年目の悩み~うまく動けない!辞めたい!【解決策ありマス】
  • 【実体験】先輩保育士が怖い!~困った時のタイプ別対処法、教えます

クラスだより

  • 【12か月の書き出し文例集】保育園のクラスだよりをスラスラ作るコツ!
  • 【4月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【5月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【6月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【7月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【8月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【9月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【10月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【11月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【12月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【1月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【2月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個
  • 【3月クラスだより】現役保育士が考案!使える書き出し文例12個

保育の仕事・スキル

  • 【例文20個】保育士の目標設定の意義は?立て方の3つのポイントを伝授!
  • 現役保育士が使ってる!おすすめ保育雑誌11冊の中身を徹底解説!
  • 設定保育と自由保育はどう違う?〜メリット、デメリットを解説!
  • 保育園の懇談会を成功させるおススメの内容と進行のコツとは?
  • スキルアップしたい保育士必見!プラスαのおススメ資格10選!
  • 保育士の仕事って大変⁉~苦労もあるけどやりがいは大きいです!
  • 【実体験】保護者からクレームが来た!~現役保育士が対処法を伝授

保育士の悩み

  • 【体験談】保育士になるもんじゃない⁈~その理由と今後の解決策は?
  • 【体験談】ムカつく!ウザい園長30の特徴~早めに転職して下さい!
  • もう仕事に行きたくない!~保育士が追い込まれる理由と解決策
  • もう保育士やるの疲れた…仕事がつらい現状を変える6つの方法
  • 保育士がいじめられて退職って実は多い…その実態と抜け出す解決策!
  • 「保育士に向いていない…」という悩みを解決する5つの方法
  • 男性保育士ならではの魅力と抱えている悩みとは?6つの解決策も解説!
  • 【実体験】先輩保育士が怖い!~関係を乗り切るためのタイプ別対処法
  • 保育士の「お給料が安い!」という悩みを解決する方法
  • 保育士1年目だけど、もう辞めたい!【転職しても問題ない理由】
  • 「もう辞めたい!」~保育士2年目で抱える悩みとは?転職もアリ?
  • 5年目の保育士の悩み!転職する理由と今後のキャリアの展望は?
  • ブランクありの30代・40代・50代保育士も強みを活かして転職OK!
  • 保育士はうつ病に要注意!~その原因と解決策とは?
  • 保育士がうつ病で休職する時~手続きや給料の不安を解消!
  • 疲れた保育士が園を辞めたくなる6つの理由【解決する唯一の方法】
  • 保育士の手取り15万円は安すぎっ!給料を増やすための方法は⁈

転職の前に

  • 保育士の魅力って?~再びやりがいを感じて働くために
  • 【保育士の退職代行】安心して使えるおすすめサービス3選はこれ!
  • 【保育士の退職金】いつ、いくらもらえる?疑問を徹底解説!
  • 20代保育士の転職ってアリ?~成功のコツと注意点はコレ!
  • 30代の保育士が転職する時の心構えと成功するポイントとは?
  • 40代保育士の転職の心構えと注意点~失敗しない求人探しのコツ!
  • 50代保育士の転職、復職は可能?求人選びのコツと注意点!
  • 1年目の保育士が転職する時のメリット、デメリット
  • 2年目の保育士が転職する時のメリット、デメリット
  • 保育士3年目は転職に最適!その理由と失敗しない転職のコツとは?
  • 保育士の転職ってアリ?メリットは?悩みをスッキリさせる解決法!
  • 保育士、何年で辞める?~転職に最適な時期とタイミングをつかもう!
  • 保育士の年度途中の退職はアリ!その理由と転職する時の注意点は?
  • 未経験の保育士でも転職できる!求人選びの注意点と心構え

保育士の転職先

  • 認定こども園の特徴とは?~幼稚園や保育園との違いを知ろう!
  • 【幼稚園と保育園】お給料がいいのはどっち?仕事や資格の違いとは?
  • 小規模保育園とは?転職前に特徴&メリット、デメリットをチェック!
  • 認証保育園ってどんなの?~保育士が転職するメリット、デメリット
  • 院内保育所ってきついの?~保育士が転職するメリットとデメリット
  • 保育士が認可外保育園に転職するときのメリット、デメリット
  • 保育士が企業主導型保育所に転職するメリット、デメリット
  • 人気上昇!保育士が企業内保育所に転職するメリット、デメリット
  • 保育士が託児所に転職する時のメリットや仕事内容&注意点を解説!
  • 【体験談アリ】保育士が転職するなら公立園?私立園?違いと特徴を解説
  • 【体験談付き】保育士の転職~公立保育園のメリット、デメリットとは?
  • 保育園以外への転職!保育士資格を活かして働ける児童福祉施設とは?
  • 保育士資格を活かせる保育園以外の仕事は?内容とやりがいを解説
  • 【体験談付き】保育士が他職種(事務職)に転職する5つのポイント

保育士の働き方

  • 園を支えるフリー保育士の仕事とは?悩みとやりがいを解説!
  • 保育士の夜勤どこが大変?~仕事内容、お給料の疑問を一気に解決!
  • 正社員保育士として働くメリット、デメリット~仕事、給料、待遇は⁈
  • 保育士が契約社員に転職するメリット、デメリット
  • 派遣保育士とは?~働き方や仕事内容、待遇を詳しく解説!
  • 派遣保育士に転職する7つのメリットと5つのデメリット
  • 保育士がパート・非常勤で働く!~仕事内容&メリット、デメリットは?

Copyright(c) 2025 保育士転職びより All Right Reserved.

©保育士転職びより