こんにちは! 現役保育士はなえみです(転職でホワイト園に巡り会えました!→ プロフィールはこちら)。
今の職場に悩んでいて、「他の園に転職したい!」と考える保育士に向けて転職情報を提供しています。
当サイトでは、こんな保育士の方を対象にしています!
- 転職したいけど、転職方法がわからない
- 次の園の就職を決めてから安心して退職したい
- 自分に合う保育士転職サイトが知りたい
- ブラック保育園に転職しないための注意点が知りたい
- 始めての転職で何から始めたらいいかわからない
もし、あなたがこんな悩みを抱えていたら、当サイトのコンテンツを活用することで解決できますよ。
私自身、保育士経験が30年で、私立保育園、公立保育園、児童発達支援施設での勤務経験があります。
もちろん転職経験も。
でも、私が転職したころよりも、今は転職って極々普通のことになってますよね。
「石の上にも三年」なんて言葉はありますけど、そんな時代じゃなくなってきています。
自分が心地よく働くために、転職するのは大いにアリなんですよ。
そこで、私の保育士経験や転職したときの体験から、保育士の今どきの転職方法や失敗しないコツをお伝えしていきますね。
保育士の転職はハローワーク?保育士転職サイト?
保育士の転職ってどうしたらいいのか、まずそこから悩みが始まりますよね。
主な方法としては2つあります。
- ハローワークで転職する
- 保育士転職サイトで転職する
どっちがあなたにとってメリットがあると思います?
では、それぞれについて詳しく解説しますね。
保育園の転職にハローワークを使わない方がよい理由
「ハローワークで転職活動」って、よく聞きますよね。
国が運営している、「公共職業安定所」なんですけど、保育士の転職には向いていないんです。
その理由は、こんな感じ。↓
- 営業時間が月~金の日中
- わざわざ窓口まで行かなくちゃいけない
- 職員は保育士の転職に詳しくない
- 保育園の求人自体が少ない
まず、保育士って、月~金の昼間が一番忙しいですよね。
それでいてハローワークに行くって、そもそもムリがあります。
おまけに、保育士の転職に詳しくもなく、保育園の求人自体が少ないんじゃかなり微妙。
さらに、ハローワークの求人の質も、ちょっと危なっかしいところがあるんです。
何でかというと、園がハローワークに求人を出すとき、無料だし審査もなし。
なので、ブラック保育園の案件もカンタンに載ってしまうんです。
そんな園はいつも人手不足だから、いつも求人が出ていたりするんですよね。
そういうわけで、保育士がハローワークで転職するのはおすすめできないんです。
ホワイト園で働きたいなら保育士転職サイトが良い理由
もう一つの方法は、「保育士転職サイトを使う」ですね。
こっちの方が、断然安心だしおすすめできます。
その理由は、こちら。↓
- 保育士の転職に特化したサービスをしている
- 保育園など、保育士資格を活かせる施設の求人が豊富
- 電話やメール、LINEだけで転職活動が進められる
- 担当アドバイザーが転職活動をトータルサポートしてくれる
- 転職サポートは無料で使える
まず、保育士の転職を専門に扱っているということ、これがハローワークとは全く違うところ。
たとえば、もしあなたが何かに困った時、それについて広く浅くしか知らない、詳しくもない人に相談したいですかね?
それよりも、その分野にめっちゃ詳しい人に話を聞いてもらって、アドバイスして欲しくないですか?
それと同じなんですよね。
そんな保育士の転職の専門サイトに、これだけのサポートをしてもらえれば、日中忙しい保育士であっても転職活動はかなりラクです。
担当アドバイザーは保育士経験があることも多く、保育園のことを熟知しているのも安心。
話が通じやすいし、何より保育園の求人が多いっていうのがうれしいですよね。
ホワイトな園に出会える確率も高いわけです。
それでいてサービスは無料で受けられるので、保育士転職サイトを使った方が断然お得なんです。
失敗しない保育士転職サイトを6つだけご紹介!
そうはいっても保育士転職サイトって、すっごくたくさんあるんですよ。
でも、それをいちいち自分で調べていたら大変です。
ということで、ぜひあなたに使ってほしい失敗しない保育士転職サイトを、6つだけ紹介しますね。↓
「保育士バンク!」
日本最大級の保育士専門の転職支援サービスを展開!
保育士バンクは日本最大級の保育士専門の転職支援サービス。
保育士転職サイトの中では、大手と言ってもいいですね。
私も実際に使ったことがあるので、ココなら安心して使っていいと言えます。
累計40万人の保育士に利用されてきたサイトなので、信頼性は抜群です。
そして、取り扱う求人数が業界最大級で、求人の選択肢も段違いに多いんです。
求人対応地域は日本全国。
あなたがどこに住んでいてどこに転職しようとも、気にせず登録できますよ。
職種・資格 | 保育士、保育補助、主任、園長、幼稚園教諭、保育教諭、児童発達支援管理、児童指導員、看護師、栄養士、調理師、事務職・総合職 |
対応地域 | 日本全国各地 |
雇用形態 | 正社員、契約、パート、アルバイト |
公式サイト | Checkする |
「保育のお仕事」
条件の良い非公開求人がたくさん!様々なニーズにも応えてくれる!
保育のお仕事を運営する株式会社トライトは、2004年創業の人材派遣や人材紹介の会社。
この業界で実績を上げ続けてきた信頼ある企業なので、こちらも安心ですよ。
日本全国の都道府県の求人を取り扱っていて、地方での転職も相談しやすいんです。
公開求人の中には、「残業なしで月給22万+賞与4.4か月の小規模園」なんていう好条件の物も!
これ以外に高待遇の非公開求人もあるので、求人の選択肢はかなり多いです。
職種・資格 | 保育士、保育補助、主任、園長、幼稚園教諭、保育教諭、児童発達支援管理、看護師、児童指導員、その他 |
対応地域 | 日本全国各地 |
雇用形態 | 正社員、非常勤・パート、契約、派遣 |
公式サイト | Checkする |
「ほいく畑」
厚生労働大臣認可の保育士就職支援センターなので、誰でも無料&安心!
ほいく畑は、厚生労働大臣認可の保育士就職支援センターなので、安心して利用できるサイト。
地域に密着した長年のネットワークで、日本全国の求人に対応しています。
サイト内に公開している求人だけでなく、好条件の非公開求人もたくさん持っています。
そして、ほいく畑は派遣保育士の求人に強いのが特長。
「週に3日」「1日5時間」など、あなたの希望の条件に合った求人を紹介してもらえますよ。
職種・資格 | 保育士、幼稚園教諭、栄養士、調理師、調理補助、その他 |
対応地域 | 日本全国各地 |
雇用形態 | 正社員、契約、派遣、紹介予定派遣、パート |
公式サイト | Checkする |
キララサポート保育
全国で保育園を運営してきたノウハウと実績が豊富!保育士をトコトン知っているからこその転職サポートが可能!
キララサポート保育は医療、福祉専門の人材紹介と派遣を行うサービスを展開しています。
全国で保育園を運営してきたノウハウを持っているので、保育士の立場もよくわかっているんです。
求人数は常に600件以上を保有。
求人対応地域は東京、神奈川、埼玉なので、その地域で転職したいならおすすめです。
職種・資格 | 保育士、幼稚園教諭、保育教諭、栄養士、管理栄養士、調理師、児童指導員、児童発達支援管理責任者、その他 |
対応地域 | 東京都、神奈川県、埼玉県 |
雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣、紹介予定派遣、パート |
公式サイト | Checkする |
保育求人ラボ
厚生労働省が定める、医療、介護、保育分野の適合紹介事業者。保育系管理職の求人も得意です!
保育士求人ラボは、医療、介護、保育などの福祉分野の人材紹介業者。
厚生労働省が認める、安心、安全な事業者です。
特長的なのが、「保育系管理職の求人を多く取り扱っている」というところ。
現場で働く保育士の求人だけでなく、転職によってキャリアアップしたい方にも、選択肢が多いですよ。
職種・資格 | 保育士、幼稚園教諭、主任、園長・施設長、指導員、講師、その他 |
対応地域 | 日本全国各地 |
雇用形態 | 正社員、契約、パート、非常勤 |
公式サイト | Checkする |
ほいくしジョブ
北海道から沖縄まで、好条件・高待遇の保育士求人が満載です!
ほいくしジョブは厚生労働省から正式に認められている人材紹介会社です。
対応地域は日本全国で、幅広い求人を扱っています。
公開求人の中には、「月給25万、賞与3か月分」というものもありつつ、さらに高待遇の非公開求人も紹介してくれます。
職種・資格 | 保育士、幼稚園教諭、管理職、管理職候補、その他 |
対応地域 | 日本全国 |
雇用形態 | 正社員、契約、パート、アルバイト |
公式サイト | Checkする |
保育士転職サイトを使う時の5つのコツ
ここからは、保育士転職サイトを使う時の大事なコツをお伝えしますね。
それは、以下の5つ。↓
- 保育士転職サイトは2つ以上使う
- 希望の条件の優先順位を決める
- 園見学をして職場の様子をつかむ
- あなたの意思をハッキリ伝える
- 積極的にアドバイザーを活用する
保育士転職サイトは2つ以上使う
保育士転職サイトを使って転職するのなら、2つ以上のサイトを使うのがコツ。
なぜなら、1つの保育士転職サイトだけでは、紹介してもらえる求人数に限りがあるから。
そして、サイトによって求人の質も違うからです。
2つ以上のサイトに登録しておけば、紹介してもらえる求人数は当然多くなります。
そして、あなたの条件に合う園も、ずっと多く見つかるんです。
それから、一方のアドバイザーの対応が微妙だった場合、そこを使うのをやめてももう片方のサイトがあるので、転職活動が続けられます。
つまり、複数サイトを使って入れば、何かあった時の保険になるってことです。
良い求人に出会うため、そして良いアドバイザーに当たるためにも、2つ以上の保育士転職サイトを使うのがキモですよ。
希望の条件の優先順位を決める
次の転職先で叶えたい、あなたの希望の条件をはっきりさせたら、優先順位をつけておきましょう。
その軸がシッカリ決まっていると希望がぶれないので、転職を失敗せずにすむんですよ。
たとえば、こんな希望ありませんか? ↓
- 「お給料を増やしたい」
- 「取りたいときにお休みを取りたい」
- 「残業はしたくない」
そういった、希望の条件についてできるだけ具体的に書き出しておきます。
たとえばこんな感じ。↓
- 「お給料は23万円以上」
- 「年間休日数は120日以上」
- 「有給消化率が90%以上」
- 「残業は月に3時間までならOK」
こんな感じで、具体的な数字を挙げておくとわかりやすいです。
そして、譲れない条件と、少しなら譲ってもいい条件を考えて優先順位を決めておくんです。
たとえば、プライベートの時間を確保したいので、「残業はなし」が最優先条件だとします。
なのに、「お給料が24万円なら、残業は月10時間でもいいか!」となっちゃったら、最優先条件がブレブレです。
そうなると、結局残業する毎日になり、せっかく転職したのにまた同じことに悩んでしまいます。
こうならないためにも、希望の優先順位を決めておくことはとても大事なんです。
園見学をして職場の様子をつかむ
園見学に行って、園の実際の様子をつかむこともすごく大事です。
いくら求人票に、「アットホームな職場です!」と書かれていても、本当かどうかは怪しいもの。
あるいは、事前にアドバイザーから園の雰囲気を聞いていても、あなたが実際に見た印象は違うかもしれません。
だからこそ、園見学は大事なんです。
働いている保育士の様子や子どもたちの様子、園舎の中や外の環境など、肌で感じられますよ。
「自分がこの園に転職したら…」と思いながら園見学をすることで、働くイメージを持ってみましょう。
あなたの意思をハッキリ伝える
保育士転職サイトのアドバイザーには、あなたの意思をハッキリ伝えましょう。
そうでないと、アドバイザーとあなたとの間に温度差ができて、転職がうまくいかなくなることもあるから。
たとえば、こんな感じに言えるといいですね。↓
- 「この求人は私の希望とは合っていないので応募はやめときます」
- 「通勤時間は片道45分以内と希望したはずなので、その範囲で探してください」
- 「この求人の残業の内容と時間数を詳しく教えてください」
- 「園の雰囲気がしっくりこなかったので、すみませんが内定は断りたいです」
あなたの気持ちをハッキリと伝えれば、アドバイザーもあなたの求めていることがわかります。
でも、ここをあいまいにしてしまうと、あなたの気持ちは伝わりません。
何も言わなければ、アドバイザーは、「OKということね!」と思っちゃいます。
そうやって、お互いの認識がどんどんとずれていったまま、進んで行っちゃうんですよね。
この状態で、転職がうまくいくかというと…… いすれトラブルになって失敗しそうですよね。
なので、そうならないためにも、アドバイザーにはあなたの意思をはっきりと伝えることが大切ですよ。
積極的にアドバイザーを活用する
ぶっちゃけ、どの保育士転職サイトかより、「アドバイザーを積極的に活用できるか」の方が肝心です。
つまり、自分の希望や条件をどんどん伝えて、聞きたいことは遠慮なく聞いて、知りたいことを調べてもらう。
そんな感じで使うのがいいんですよね。
たとえば、求人を紹介してもらったら、こんな質問も遠慮なくしてくださいね。↓
- この園の保育士さんたちの平均年齢ってどのくらいですか?
- 職員の離職率ってどのくらいですか?
- この求人っていつも出てないですか?
- 残業って月に何時間あるんですか?
- 土曜出勤したときに振り替え休日って取れるんですか?
- 行事って何月にどんなものがありますか?
「えー、そんな質問ズバズバしちゃっていいの?」なんて、驚いてちゃダメですよ。
こんどこそ、ハズレくじのブラック保育園を引き当てないためにも、ここはしっかり聞きましょう。
たとえば、上のような質問の答えによっては、こんなことがわかるんです。↓
- 平均年齢が若い → 職員が若い子が多い、つまり長く続きにくい職場環境かも?
- 離職率が高い → 率が高いほど辞める人が多いってこと。つまり働きづらい環境だってこと。
- いつも求人を出している → 常に人手不足、人の入れ替わりが激しい、ということ。
- 残業時間、振り替え休日のこと → 毎日の拘束時間に関わる。振休が保証されてると安心。
- 行事のこと → 年間にどんな行事があるのかによって、仕事量や多忙さがわかる
こんな感じで、聞きたいことを聞いていくと、リアルな生情報が得られますよ。
もちろん、これ以外にも疑問に思うことはジャンジャン聞いちゃいましょう。
そういったあなたの姿勢に、アドバイザーも気合を入れて応えてくれます。
あなたの人生がかかっている転職ですから、遠慮なく妥協なくいきましょう!
転職するなら、悩みをわかってくれる人に相談したい!
「今の園ではこんなことがあって…」なんて、悩みを相談しながら、転職活動できるといいですよね。
保育士転職サイトのアドバイザーは、元保育士の人が多いんですよ。
そうじゃない人でも、保育士の転職を専門にサポートしてきた実績は確実にあります。
なので、“保育士あるある” な悩みもすぐにわかってくれます。
一人で悩むよりも、アドバイザーと一緒にあなたに合う職場を見つけていきましょう。
見ないと損!保育士の転職お役立ち知識&情報
保育士転職びよりでは、保育士の方の転職に関する、役立つ知識やさまざまな情報を載せています。
それらの記事を、下のようなカテゴリーにまとめてみました。
あなたの悩みや、知りたいことを解決できる記事があるはず。
ぜひ、役立ててくださいね!
保育士の悩み
⇒ 人間関係、お給料、労働環境など、保育士の悩みと解決策のまとめ
保育士の働き方
⇒ 正社員、パート、派遣、契約社員など保育士の働き方のまとめ
保育士の転職先
⇒ 保育園をはじめ、院内保育、企業内保育など注目の転職先も
保育士転職のコツ
⇒ 保育士が転職する時に知っておきたいコツやポイントを詳しく解説
履歴書・面接対策
⇒ 履歴書や職務経歴書の書き方、面接のポイントがわかる
保育士転職サイト活用術
⇒ 保育士転職サイトの上手な使い方、コツを詳しく解説
保育士が転職したくなる理由【あるあるな悩み5選】
保育士の方が、「転職したいな…」と思う悩みは、人それぞれだし色々あります。
だけど、これから解説する下の5つは、「保育士が転職したくなる理由」として最もよくあるものです。
あなたも当てはまっていませんか? ↓
- お給料が安い! 年収アップしたい!
- 人間関係が最悪! もっと気持ちよく働きたい!
- 残業多すぎ! もっとゆとりを持って働きたい!
- 保育観が合わない!自分らしい保育がしたい!
- 家族や生活の理由によって転職したい!
お給料が安い!年収アップがしたい!
- 「こんなに拘束時間が長いのに給料15万円なんて、安すぎる!」
- 「こんな少ない給料じゃ旅行にも行けないし、一人暮らしもできない!」
保育士の悩みの中で最も多いのが、「お給料が安い」というもの。
確かに、保育士の給料はほかの職種に比べても高いとは言えない金額です。
そこへ、「責任が重い」「毎日が残業」などの状況が重なると、余計に給料の安さがしんどいです。
でも、保育士転職サイトで求人を探してみると、お給料が「23万円以上」といった高給の案件はあります。
ボーナスも「4か月分」といった園もあります。
特に、株式会社が運営する園では、お給料が高めに設定してある場合が多いですね。
また、企業内保育所では、企業の社員と同じ給料規定なので、高給になる場合があるんですよ。
人間関係が最悪!もっと気持ちよく働きたい!
- 「先輩保育士から毎日のように嫌味をネチネチ…出勤するのが憂鬱…」
- 「園長から、“保育士に向いていんじゃない?”なんて人格否定の暴言を吐かれる…」
- 「お局様に仕事を押し付けられ、やってもいない失敗を私のせいにされる…」
こんな過酷な人間関係の悩みがあったら、誰だって転職したいですよ。
特に、保育園のような女性が多い職場では、人間関係がとても難しいです。
たとえば、ボスみたいなお局保育士がいたり、派閥ができていたり、または園長がパワハラしたり…。
人間関係で悩むと毎日が本当につらいです。
特に、保育士は真面目で優しい人が多いので、職場でつらく当たられても我慢しちゃう人が多いです。
そして、我慢に限界がきて、精神的に病んでしまったり体調を崩してしまったりするんです。
でも、そんな園ばかりじゃないんですよ。
ちゃんと、人間関係が良い園を探して転職できれば、そんな悩みとはサヨナラできるんです。
残業多すぎ!もっとゆとりを持って働きたい!
- 「残業は当たり前、持ち帰り仕事でプライベートの時間がない…全然心が休まらない!」
- 「常に人が足りなくて、休日出勤は強制されるし、有休なんて取れない!」
こんな、ゆとりのなさを嘆いている保育士の声って多いです。
保育士は仕事の幅が広いので、どうしても仕事量が多くなっちゃいます。
それでいて、人員を最小限に削っている保育園があります。
そうすると、どうしたって残業や持ち帰り仕事が出てきて毎日それに追われます。
ゆとりを持って働くなんて、夢のまた夢、って感じです。
たとえば、こんな仕事がてんこ盛りな毎日で、終わりが見えません。↓
- 製作の下準備
- 行事の準備
- 連絡帳や日誌を書く
- 週案や月案を書く
- 会議に参加する
- 保護者対応をする
- クラスだよりなどのパソコン作業
これだけ仕事がたくさんあるのに、人手が足りてない園だと、その働き方はもっと厳しいものに。
残業や持ち帰り仕事は当たり前、そして、「有休を取るなんてとてもムリ!」ってなっちゃいます。
ただ、「そんな働き方は良くない!」ということで、保育士が働きやすい環境を整えている園もあるんです。
なるべく残業しない、持ち帰り仕事をしない、声を掛け合って休みを取る、そんな空気のある園に転職できたらうれしいですよね。
保育観が合わない!自分らしい保育がしたい!
- 「出来栄え重視の行事ばかり…子どもたちに練習をさせる日々が心苦しい」
- 「もっと子どもと向き合える、自分らしい保育ができるといいのに」
という思いから、転職する保育士もいます。
「園の保育方針が自分の保育観と合わない」中で保育をするのって、結構苦しい気持ちになります。
それは、自分の気持ちに嘘をつくことになるから。
あるいは、先輩保育士の強すぎる信念や独特の保育観に、無理やり合わせなくちゃならないのも苦痛。
毎日が、矛盾だらけで納得がいかないわけですからね。
でも、保育方針とか保育観って園の数だけ、保育士の数だけさまざまあるものです。
あなたの保育観と合う園に出会えれば、あなたの思う保育ができるようになります。
あなたの保育を受け入れてくれる仲間がいれば、毎日の充実感はずっと違ってくるはずです。
家族や生活の理由によって転職したい!
- 「子育てしながらフルタイムで働くのってやっぱりきついな…」
- 「親が倒れて、介護しなければならなくなった…」
といった、家族や生活の理由によって転職を考えることってあります。
たとえば、「結婚」「子育て」「配偶者の転勤による引っ越し」「介護」などですね。
そうなったときに、
- 勤務時間を変えたい
- 責任の軽い仕事内容にしたい
- 通勤時間を短くしたい
となるわけです。
確かに、家庭の事情に変化が起こると、今までは良かったけどそうはいかなくなることもあります。
そんな時は、無理しないで転職した方がいいですね。
家庭や生活のことがきつくなってくると、いろいろな面で影響が及んでくるもの。
「生活に支障が出てきそう」「自分も家族もしんどくなりそう」と思うなら、無理は禁物です。
幸いなことに、保育士っていろいろな働き方ができる職種でもあります。
自分にも家族にも無理が少ない選択肢を考えて、転職するのがおすすめです。
保育士が転職を失敗しないたったひとつの方法とは?
「もう、この園辞めたい!でも次の園選びでは失敗したくない!」
その気持ち、わかります。
でも、いざ転職となると、こんなこと心配になりませんか?↓
- 「求人票を見ても、ホワイト園かどうかなんてわからないよ」
- 「またブラック園をつかんじゃったらどうしよう」
- 「保育士の転職の生の情報が知りたいけど、どうしたらいいの?」
- 「履歴書の書き方や面接での答え方がわからなくて不安」
こんな不安をそのままにして、転職活動の成功は難しいです。
保育士が転職を失敗しないたった一つの方法……それは、「保育士転職サイトを使って転職する」こと。
なぜなら、さっきの悩みをアドバイザーと相談し、解決しながら進めていけるから。
たとえば、今のあなたの生活を考えてみてください。
やってもやっても終わらない仕事に、毎日疲れ切ってる……。
そんな状態なのに、わからないことだらけの転職活動もしなくちゃならない……。
これ、相当キツイです。
こうなると、「もう、これでいっか!」なんて、何となくで求人を選んで応募してしまうかも。
そして面接では、どんな労働条件なのかもロクに確認できなくて、給料アップの交渉もせず流れのままに入職。
そしたら、なんと人間関係が最悪なブラック保育園だった…!
結局、お給料も上がってないじゃん…⁈
「そんな失敗は、絶対にしたくないっ!!」と思いませんか?
転職するなら、あなたが納得のいく条件で、あなたが望む保育ができる園に行ってほしい。
だからこそ、保育士転職サイトを使って、失敗しない転職をしてほしいんです。
大切なのは、一人で悩まないこと。
保育士転職サイトと一緒に相談しながら、ブラック園を脱出しましょう!
おすすめの保育士転職サイト
↓ ↓ ↓
2.保育のお仕事
3.ほいく畑
6.ほいくしジョブ