※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
保育士バンクのことを色々調べていると、“保育士バンクは最悪!”なんていうレビューを見かけること、ないですか?
そんなのを見ちゃうと、「ホントに保育士バンクって大丈夫なの?」って心配になってきますよね。
というわけで、この記事では、「保育士バンクは本当に最悪なのか?」を、私の実体験をもとにしながら、ホントのところを解説しちゃいます!
悪い噂だからこそ、うのみにするんじゃなくて、シッカリと情報を集めて判断していきましょうね。
保育士バンクと一緒に使うとさらに転職効率がアップするよ!
↓ ↓ ↓
>>キララサポート保育の口コミと評判はこちら
>>保育求人ラボの口コミと評判はこちら
目次
「保育士バンクは最悪!」と感じる人がいるのも事実
実際のところ、「保育士バンクは最悪!」と感じている人も、いるっちゃいます。↓
保育士バンクだけは未だに転職しませんか?って来るし、保育士バンクの担当の人は自分がお勧めするところを無理やりにでも行かそうとして、じゃあもう行くとこないですよ!?みたいなことも言われたしとにかくしつこいので嫌いなんだよな。
— くまがわっぴー🚑 (@KumagawaPpy) May 13, 2020
う~ん、こんな気持ちになってしまうって、すごく残念ですよね。
こんな対応が普通だとしたら、保育士バンクを使うの、考えちゃいますよね。
その一方で、良い評判があるのも事実
一方、「とっても良かったよ!」という評判があるのも事実。↓
保育士バンクさんの対応が手厚くてほんとに感謝しかない…
— さくらえび (@ebiebi_312) January 19, 2022
そして、実は私も保育士バンクを使ってるんですが、その感想は、「すごく感じが良かったし、満足してる!」なんですよ。
どうして人によって感想が違うの?
「どうして、こんなに両極端な感想が出てきてしまうのか…?」って、思いますよね。
それは、同じサービスを受けても、「満足!」と感じる人もいれば、「合わない…」と感じる人もいる、ということ。
求職者(保育士)の状況や思いは一人一人違うから、受け止め方や感じ方が違っていても当然なんです。
それに、担当するアドバイザーの個性や力量もそれぞれ違います。
どんな人があなたの担当になるかは登録してみないとわかりませんが、ちゃんとした人に当たれば、満足度の高い結果になるんです。
つまり、その人にとっては保育士バンクは最悪だったかもしれないけど、あなたも同じようになるとは言い切れない。
とある誰かの感想を真に受けて、「じゃあ、保育士バンクは使わない!」ってなるのは、もったいないかなー、と思います。
保育士バンクはとても丁寧で感じが良かった~私の場合
そう、私の担当になった保育士バンクのアドバイザーさんは、めっちゃ感じが良かったんですよ。
それは、
- 電話での話し方が丁寧で親しみが持てる
- しつこく食い下がってこない
- 転職者(私)の気持ちを尊重してくれる
といったところですね。
電話での話し方が丁寧で親しみが持てる
まずは、「電話での話し方が丁寧で親しみが持てる」というところ。
事務的でもないし、かと言って過剰になれなれしいわけでもなく、程よい親しみがわいてくる感じ。
自分がしゃべるのではなく、私の話をしっかり聞こうとしてくれているところもうれしくて、私もついついいろんなことをしゃべっちゃいました。
それでも、うんざりした感じも出さず、急かすこともなく、じっくりと聞いてくれました。
しつこく食い下がってこない
それから、「しつこく食い下がってこない」といったところも、すごくよかったです。
この、「しつこい」というワードは、時々出てくる言葉ですよね。
「電話連絡がしつこく来てウザかった」「内定をもらった園に転職するようにしつこく言われた」とか、聞くことがあります。
でも、私の場合、そういったしつこいアプローチは全くなかったんですよ~。
むしろ、こんなうれしいことを言ってもらえたんです。
これって、すごく安心できる言葉ですよね。(*^_^*)
アドバイザーさんのこの言葉で、保育士バンクへの好感度はさらにアップしちゃいましたね。
転職者(私)の気持ちを尊重してくれる
そして、「転職者(私)の気持ちを尊重してくれる」というところは、本当にうれしかった。
たとえば、電話連絡のタイミングについて、私の希望をちゃんと受け入れてくれました。
具体的には、次回の電話連絡のタイミングについて、アドバイザーさんは、「3日後など、いかがでしょう?」と聞いてきたんです。
でも、私としては、そんなに早く紹介してもらった求人を隅々までチェックできるか自信がなかったので、
「すみませんが、来週の●曜日はどうですか?」
と少し先の日を希望したんです。
すると、アドバイザーさんはイヤな感じの声は全く出さず、
「はい、わかりました。大丈夫です! (^o^)/」
と元気よく言ってくれたんです。
もしかしたら、
「えー、それだとちょっと遅いですね。もっと早くとか、ムリですかね?」
なんて、言われちゃうのかな…と思ったんですけど、そんなことは全くなかったんです。
アドバイザーとしては、できるだけ早く転職を進めていってほしいところだと思います。
ですが、そんなことは全く出さず、私の思いやペースを大事にしてくれたんですね。
こんな感じだったので、「保育士バンク、最悪!」なんて思うことって全くなかったんですよ。
まあ、これもあくまでも個人の感想なので、全員が同じことを思うかどうかはわかんないですけどね。
でも、あなただって、良いアドバイザーさんと出会えれば、私のように気持ちよく保育士バンクを使えるはずです。
むしろ、ほとんどのアドバイザーさんはいい人で、ごく一部の、思いやりに欠けた人が目立ってしまっているんだと思うんです。
なので、「保育士バンク、最悪!」といったレビューが、すべての人に当てはまると思わない方がいいかなと。
「あらー、そんなアドバイザーさんに当たっちゃったのね… そういうこともあるのか」っていうぐらいに、気楽に構えていきましょうよ。
使わないと損! 保育士バンクはメリットがいっぱい
というわけで、「保育士バンクが最悪」なんじゃなくて、「人によって感じ方が違うから、感想が分かれているだけ」なんですよね。
そうであれば、「保育士バンクを使わないのはかえってもったいない、損しちゃうかも!」とも言えるんです。
だって、保育士バンクは、保育士転職サイトの中でもかなりしっかりしていて、保育士求人・転職サービス6部門でNO.1を獲得しているんですよ。
そんな評判の高い保育士バンクなので、うまく使えば質の高いサービスが受けられます。
たとえば、次の通り。
- 求人数は業界最大級! 自分に合う求人と出会える確率が高い
- 人気の非公開求人も多数持っている
- あなた専任のアドバイザーが転職をフルサポートしてくれる
これって、転職したい保育士の方からすれば、とてもうれしくて心強いサービスですよね。
では、具体的に見ていきましょう。
保育士バンクの質の高い3つのサービスは必見!
まず、「求人数が業界最大級」ということがあります。
転職したいのであれば、まずは自分に合う求人がどれだけあるのか、どんな求人があるのかをより多く見たいですよね。
保育士バンクなら、数多くの求人を取り扱っているので、あなたの希望の条件に合う求人を一つでも多く紹介してもらいやすいです。
それに、「人気の非公開求人もたくさん持っている」ことも、すごく魅力的ですよね。
非公開求人というのは、一般に公開しちゃうと応募が殺到してしまう好条件の求人や、緊急に募集したい案件などのこと。
そんな、オイシイ求人もたくさん取り揃えているのが保育士バンク。
それなら、やっぱり使わないのはもったいないですよね。
そして、アドバイザーの転職サポートが手厚いところも超重要ポイント。
具体的には、
- あなたの希望の条件に合う求人を、あなたに代わって探してくれる
- 園と連絡調整をして面接の日程を決めてくれる
- 履歴書や職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれる
- 給与などの条件交渉をしてくれる
などなど。
新しい職場が決まるまで、こと細かに丁寧にサポートしてくれるんですよね。
そして、これだけのサービスをしてくれるのに、なんと完全無料なんですよ。
いやー、これはホントにありがたい。
もちろん、保育士バンクがタダ働きということではなくて、報酬はちゃんと園からもらいます。
「転職が決まったら園が報酬を支払う」っていう取り決めをしているんですよね。
なので、求職者であるあなたが利用料を支払うとか、そういうことは一切ないんです。
話を戻しますけど、そういうわけで、保育士バンクを使うと数多くのメリットがあることが分かったと思います。
なので、転職を有利に進めたいなら、そして転職を失敗したくないのであれば、保育士バンクを使ってみるのがいいんじゃないかな、と思います。
保育士バンクのサービスをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてくださいね。
合わないと感じたら退会すればいいだけ
万が一、「保育士バンク、使ってみたけどイマイチ…」と思うようなことがあれば、それはその時判断すればいいんです。
たとえば、こんなふうに、担当のキャリアアドバイザーに微妙な対応される人もいるんですよね。↓
保育士バンクさーん、電話もメッセージも最初に仕事時間内であろう時間にしてきたのに、いざ、ここの園を!この日かこの日!決めてるところで急に連絡来なくするの辞めてもらっていいですか?
昨日のこっちからの連絡は全無視、今日も無いですけどどうなってます?土曜日はお休みですか?— じゃがいも (@toryufu2580) October 5, 2019
でも、もしそんなことが続いて、「もうイヤ!」と思えば、退会だって簡単にできます。
そう、「合わないと思ったら、我慢しないで退会しちゃおう」って、気軽に構えることです。
何をするにも大事なのは、始めの一歩を踏み出すこと。
行動しないと何も現状は変わりません。
気を楽にして、保育士バンクを使ってみることから始めてみてはいかがでしょうか。
念のため、 「保育士バンクの退会方法も知っておきたいな」ということなら、こちらの記事もどうぞ。
まとめ
「保育士バンクは最悪」なんて評判を聞いたら、「使って大丈夫なのかな?」と不安になっちゃいますよね。
でも、最悪と感じるかは人それぞれ。
あなたの場合もそうなると、決まったわけじゃありませんよ。
実際に私は全く問題なかったですし、むしろかなり良くしてもらえたので好印象!
保育士バンクを使うと数多くのメリットがあり、それを使わない方がよっぽどもったいない。
気持ちを楽にしながら、「まずはやってみること」「やってから考えればいいや」でも、案外うまくいきます。
ぜひ、始めの一歩を踏み出してくださいね。